第4回のテーマは『発達障がいのある子との関わり方 ~就労支援現場から学ぶ~』です。
講師は講師は「NPO法人発達障がい者就労支援ゆあしっ
「NPO法人 発達障がい者就労支援ゆあしっぷ」は発達障がいのある方
代表の桑原さんは、発達障がいのあるお子さんがいらっし
今回はそんな桑原さんに、発達障がい者の就労支援の経験
●日時
7月24日 18:30〜20:30(18:15開場)
●場所
福岡市市民福祉プラザ(ふくふくプラザ)6F 603
(福岡市中央区荒戸3-3-39)
地下鉄「唐人町駅」より徒歩5分程度
●定員
15名
●参加費
500円
●対象
教育、心理、福祉を学ぶ学生
現場で働く若手
●内容
発達障がいのある子との関わり方 ~就労支援現場から学ぶ~
●講師
桑原 由美子
NPO法人発達障がい者就労支援ゆあしっぷ代表
●主催・企画
NPO法人まちづくりLAB
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
【子どもの支援を考える青年会とは】
NPO法人まちづくりLABが主催する青年を中心とした
これからの福祉を支える青年の質の向上を目指すことで、
学校では学べない、すぐに現場で使える知識をテーマに行