こんばんは!夜分遅くにすみません…岩頭です!やっと担当が回ってきましたよ〜!お久しぶりです!さぁ待ちに待ったブログを書こうー!
とその前にとても遅くなってしまいましたが…
新年あけましておめでとうございます🎍今年もよろしくお願い致します!
私は今年は厳島神社で初詣をしました⛩みなさん初詣はどこでされたでしょうか😌
2018年最初のブログ!ということでいつもおちゃらけていると言われがちな私ですが、真面目に抱負を語っていきたいと思います!
今年の目標は「悩んで、学んで、伸びて、伸ばしていく!」です。
私はまちらぼの中で副スタッフリーダーを務めさせていただいていますが、正直悩んで、悩んで迷ってばかりの日々です。
自分が考えていることに自信を持てなかったり、うまく行動できなかったり。
だけど、今悩んでいるこの気持ちはきっとこれからの糧になるだろうと信じています。
理事長はもちろん、まちらぼのスタッフはみんなとても頼りになります!話を聞いてくれたり、一緒に考えてくれたり、そんな瞬間がある度にまちらぼ、スタッフに出会えてよかったと思います。
たくさん悩んで、吸収して学んで、自分自身が伸びていくのはもちろん、周りの人たち、子どもたちと一緒に成長していきたいです!
今年も元気に頑張ります✨
最近は、雪が積もることも増えて寒くなっています☃️お体にはお気をつけください!
それではこの間の会議の岩頭’sお気に入りの写真でお別れしましょう〜!
ちなみにアイスブレイクの「たこやきやけた」中です🐙
いつか皆さんとする機会があるかも!?