おはようございます、田中です!
福岡は久しぶりに台風が直撃するようですね…
ベランダの対策をしなくては。
みなさんも気をつけてくださいね。
私は昨日までの5日間、損保関係のインターンシップに参加していました。
この夏休みは就活を意識して過ごしているのですが、本当に業界についてだったり、就活についてなど知らないことばかりで、学ぶことがいっぱいです。
たくさんの人と出会うことや、話をすること、聞くことは、自分の世界を広げることができるんだと改めて実感しました。
私は所謂『人見知り』『コミュ障』の分類です。
正直、就活はこれを言い訳にできないのだと思わされる機会があるたびに心が折れそうです。
しかし、自分から積極的に動かないとなにも起こらないし、変わりません。
一歩踏み出す勇気を持って残りのインターンシップや就活を頑張っていこうと思います。
ここまでは私の嘆き及び宣言でしたが、ここからは来週の一大イベントについて宣伝させてもらいます!
ちょうど一週間後の9月10日(土)・11日(日)は未来の福祉フォーラムです!!
2日間にかけて、いろんな角度から今現在の、これからの児童福祉・教育現場における子ども支援の『知らなきゃいけないこと』を考えることができます。
ぜひ、ご参加ください