とっても寒いですね…しかし今年はこたつを出さないと決めた!安村です!
理由は2つ!こたつはデスクワークと卒論の大敵だと気づいたからです、、!あと私はよく食べ物をこぼしてこたつを汚すからです!(22歳)
寒くなってきて、明日からもう12月になりますね。今年もラストスパートです。
私は今日はゆうがおの支援日でした。
担当の子とももう1年の付き合い。ですが、わたしはもうすぐ大学もまちLABも卒業なので、少しずつ新しい支援員と交代していかなくてはなりません。もうすぐお別れ。
さみしいです( ; ; )
担当の子には、関わる中でいろんなことを教えてもらい、気づかせてもらいました。
わたしには足りない部分が沢山あったのに、それなのに、ほとんど毎週会いに来てくれました。
その会いに来てくれることが一番意味のあることだな、と思います。
最後の日にはありがとうって言いまくってチューしたい勢いです。(犯罪)
ゆうがおの支援員を募集してると初め聞いた時、絶対やりたい!と思いました。
そして支援員になれて、沢山悩んで泣きました。向いてないのかなと沢山思いました。けどその分、喜びもありました。学ぶことがもう数え切れないほどありました。
やってよかった、と心の底から思います。
担当の子と出会えてよかったです。
もしかしたらその子はゆうがおのことを忘れるかもしれません。だってまだ中学生。
その子の人生に大きな影響を与えるのは、ゆうがおじゃないかもしれません。
ですが、その橋渡しになれていたら嬉しなって思います。心の奥底の、意識できない部分にでもゆうがおがあればいいなと、私は考えています。
その想いを持って、残りの支援の日々を過ごしたいです。