あけましておめでとうございます!
2017年も日付が変わる瞬間に思いっきりジャンプした米井です!
年末年始「食べる寝る笑う」のエンドレスローテーションで過ごした私は、THEお正月な写真を撮っておらず、ここに載せるものがなくて今とても困っています。
ちょうど1年前くらいに撮った熊本城です。
今年の年末年始は、どの番組を観てても熊本をたくさんの人が応援してくださっていて、本当に嬉しく感謝でいっぱいでした。
年末年始だけでなく、震災直後からたくさんの方々に支えられた熊本
私の友達も、物資支援を手伝ってくれたり、募金活動に協力してくれました。支えてくれた1人でも多くの人に恩返ししていきたいと思います。
さてさてさて、2016年は私にとって本当に濃い1年でした。
成人式から始まり、サークルの幹部になったり、地元熊本で震災があったり、一人暮らしを始めたり、インフルエンザにかかったり、学生証を電車のトイレに落としてしまったり(とてつもないスピードでトイレに吸い込まれていきました)
そしてなんといっても、まちLABのスタッフになったことです。
まちLABに入ってまだ数ヶ月ですが、たくさんの刺激を受けています。そして、今までの数倍はパソコンとにらめっこしています。
そんな私の目標は
「視野を広げる」です!!
それはもう、草食動物のように….
視野を広げる…具体的には、
まずはたくさんの人のお話や意見を聴き、様々な考え方を知っていきたいです。
そして、知識を増やすこと。
様々な考え方を自分のものにするには、知識は必要不可欠だと思っています。色々なもの・人からどんどん吸収していきたいです!
そして最後は、周りを見ることです!
周囲の人たちをみて、自分は何をすべきかしっかり考えて行きたいと思います。そして自分にできることは進んで協力したり、困ったら頼ったりと、補い合っていけたらなと思います。
これを意識せずとも、スッとできる人になりたいです…!かっこいい…..!パーフェクトウーマンへの第一歩……!!
このような感じで、2017年も自分らしく頑張っていきます!
今年もよろしくお願いします!