みなさんこんにちは!
最近謎の腹痛に見舞われ、病院に行ったら先日食べた鶏肉で食中毒になった草島です!
鳥刺し憎い(´;ω;`)でも美味しかった!!!!(´;ω;`)
ほんの2か月前、殺処分される鳥さんの分まで生きると言いましたがカンピロバクターまでもらうとは一言も……
バイトを欠勤するはめになり、持っていかなければならないものも持って行けず……
その時は大好きなバイトの先輩がわざわざ近くの駅まで取りに来てくれたのですが、なんとゼリーとプリンを頂きました。
愛に溢れすぎ。嬉しい草島(⌒∇⌒)
さて、春は別れと出会いの季節ですね。
私が5月から行き始めた児童福祉施設での支援が今年度は終了してしまいました。
中にはもう会えない子もいて、ほんの少し寂しさが。
最終日に会えなかった子もいて、ちゃんと挨拶できなかったなあと思いました。
自分はこの1年、あの子たちのために何かできていたのかと、
不安というか、なんというか。
それでも、私は子どもたちの進む道が明るいものであることを願うほかないのです。
そして、4月からは新しい支援が始まったり、継続したりします。
支援員不足という困難を乗り越えるために8日、9日には訪問支援員研修会を行います!!!!!!
素晴らしい講師のみなさまをお呼びしているため、自分もしっかりと勉強してきます。
残念ながら満席ではありますが、8月には後期訪問支援員研修会を行う予定ですので、ぜひ来てください。
それでは、4月からまた気分を新たにがんばりましょー!
これは去年の桜です。