はじめまして!
今年春から新しく活動することになった楢橋くるみです。
初めてのブログでどんな風に書けばいいのか全然分かりませんが、自分らしく私のことを紹介させてもらいます!(笑)
私は今、大学2年生で4月で二十歳に!大人の階段一歩上りました♪
私は、今年の春、2月17日から3月17日のジャスト一か月間!フィジーに留学して来ました。フィジーでの生活は、本当に言葉では表せないほどかけがえのない一か月になりました。一人で行って現地で沢山の日本人と友達になって英語にも沢山触れ、ホームステイ先の方も私を本当の娘のように可愛がってくれました。毎日のカレーも、私のバックの上にいたゴキブリも何もかもが、私の宝物です。
この写真はフィジー最終日!学校の卒業式です。
もう、ものすごく泣きました。普段は絶対に人前では泣かないタイプなんですけど、この時はボロボロ泣いてて、家族からも「珍しいね」ってびっくりされました。でも、それくらい私にとって素敵な時間でした。フィジー国旗のフラッグに書いてある寄せ書きを読んで泣いて、空港で泣いて、家に着いて写真見返してまた泣いてっていう感じでした(笑)みんな、日本では関東や関西、東北、九州とバラバラなので次みんなで会えるのが楽しみで仕方ありません!!!
今は、密かに長期留学の計画を立てています。
私の夢は、英語の教師になることです。
だから、大学でも英語の勉強をしています。
でも、同時に世界を飛び回ることも夢の一つです。南アフリカやインドにも行ってボランティアもしたいですね☆
何故私がこの話をしたかというと、
こんな風に、一人で色んなことを決断し挑戦したいと思えるようになったのも沢山の感情を感じれるようになったのも全部周りの人たちの支えがあったからだと思います。だから、次は私が支える立場になりたいと思いました。
私が初めてまちラボのことを知った時、私は「中学生の頃の自分にしてあげたい」と思いました。今、この瞬間も苦しんでいる人は沢山いると思います。その子たちにとって0.1%でも力になれたらな、と思い、このまちラボで活動することを決めました。
まだまだ慣れてないことばかりで、不安でいっぱいですが精一杯頑張るので温かく見守っていただけると幸いです。
長々と失礼しました!
楢橋くるみでした。ありがとうございました!