こんにちは!
ちょっとばかりお久しぶりです!
ふとカレンダーを見たら、6月…!
え…年が明けてからもう半年経ってる!!!!
となった岩頭です!
あっという間に、夏ですね…🎐
今年も〝あの〟時期がやって来ましたよ!
そうです!未来トーク✨
未来トークとは何か!というと
「将来を考えるきっかけづくり」を目的として、中学校に大学生が訪問して、対話をする機会のことです。
中学生5人のグループに1人大学生が入り、今まで頑張ったこと、迷ったこと、大きな選択、これからの夢や目標などなど…!
様々な経験を中学生に伝えることで、中学生がたくさんのモデルに出会うことができ、将来の選択肢を考えたり、将来迷った時など、この未来トークのことを思い出してもらい、〝どんな選択をしてもきっと大丈夫〟と思ってもらいたい!という気持ちを込めて毎年開催しています!
前回の未来トークでは、話を聞いている中学生も、そして大学生もとてもキラキラしていて、会場全体があったかい空気に包まれていました✨
中学生が、大学生のお兄さんお姉さんもたくさん悩むんだね〜と言っていたのが印象的でした。悩んだり、迷ってるのは自分だけじゃないんだよ!と思ってもらい、本当にたくさんの選択肢があることを知ってもらいたいなと思います。
↑前回の未来トークの様子🌱
みんな大学生の話に興味津々です!
話をする大学生自身も、自分の経験を話すことで改めて自分を見つめ直すことができるのではないでしようか…??
今回は、7月6日の金曜日に筑山中学校で開催されます!
平日ということで、なかなか授業があったりと難しいかもしれませんが…きっと話せて良かった!と思ってもらえると思います!
少しでも興味がある方は、ぜひお問い合わせくださいね!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★
〜詳細〜
●参加の流れ
申し込み → 事前説明会への参加 → 当日へ
申し込みフォーム
https://goo.gl/forms/fFuKwcPSL0Jcgqrk1
●内容
① 大学生1人につき、中学生が6人のグループを作ります。
② 大学生と中学生が10分トークします。
③ 大学生のみが別グループを移動します。
④ ③を6回繰り返します。
⑤ 大学生は最初のグループに戻り、今日の感想や感じたことを振り返ります。
●日程
7月6日(金)14時〜17時
※当日は天神から送迎バスが出ます。
・天神からバスの場合/
・筑山中学校集合の場合/
●場所
筑紫野市立筑山中学校(福岡県筑紫野市下見585)
●募集人数
30名
●参加費
無料
●説明会
事前説明会では未来トークのプログラムについての説明会を行います。
未来トークへの申し込み前・後どちらでも構いませんが、事前説明会の参加は必須となっております。ご協力ください。
※『未来トーク』参加申し込み後に説明会に行かれても、 説明会後に『未来トーク』参加申し込みされても、どちらも可能です。
説明会にいらっしゃって参加を決めることもできますので、ご安心ください。
・日程/場所
①6月26日(火) 19:00~ / 福岡市市民福祉プラザ(ふくふくプラザ)
②6月27日(水) 19:00~ /福岡市中央市民センター
③6月28日(木) 19:00~ /福岡市市民福祉プラザ(ふくふくプラザ)
④6月29日(金) 19:00~ /九州大学伊都キャンパス中央図書館
※どの日程でも参加できない場合、個人説明を行いますので、申し込みの際、申し込みフォームにご記入ください。後日お申し込みの際記入いただいたメールアドレスに、担当スタッフから日程の相談のご連絡をさせて頂きます。
●懇親会
当日は多くの大学生の参加があります。未来トークの振り返りや、大学生同士の交流も含めて、懇親会を予定しております。ぜひご参加ください。
場所:天神
時間:18時〜(予定)
参加費:2500円〜3000円
☆★☆★☆★☆★☆★☆★