おはようございます!!
日中はぽかぽかしているのに、いまだに明け方と深夜は寒いですね……
早くコートを脱ぎ捨てたい草島です。
さて、一昨日3月12日はフリースペースつばさの日でした!!
先日、中学校が卒業式だったということで、つばさに来た中高生数名でお菓子食べて卒業パーティーをしてました!!!!
買い物に出かけてしまった後、スタッフと小学生一人になってしまい、三人でナンジャモンジャをすることに……
みなさんはナンジャモンジャを知っていますか?
簡単に言うと、順番に山札からひいたカードの名前のない生物に自分で名前をつけていき、次にその生物が出たらその名前を言うというものです!!!!!!
楽しそうな米井おば……お姉さん(⌒∇⌒)
手持ちカードの生物の種類を分ける女の子(⌒∇⌒)
さて中高生組が帰ってきてしばらく経ったころ、
この2グループに分かれて遊び始めました。
どちらもとても楽しそうにしてましたよ!
カードゲームのカード一枚一枚、とても大切にしていて、スリーブ?というケースに入れてて、ただただすごいなと感心しておりました。
さて、つばさの時間も中ほどになり、今日もやってまいりましたプログラム!!!!!!!
今日使用するのはコーヒーフィルターと水性ペンと水。
まず、コーヒーフィルターに水性ペンで模様を描きます。
次に、その模様の真ん中に水をたらします。
すると……
なんと!!!ペンのインクが広がり、美しい模様へと大変身!!!!!!!
みなさんもお家でやってみてください(⌒∇⌒)
余談ですが、たまたま撮影したこの写真を見て、
一つの画面を数人で一緒に見るのはとても愛らしいなと感じました。
次回のつばさは3月19日です!!!!!
今から楽しみですね(⌒∇⌒)
それではまた!