みなさん、こんにちは!
スタッフの草島です(^◇^)
段々本格的な寒さになってきていますね。
インフルエンザやノロウイルスが活発になる時期ですので、みなさん自分の体調には気を遣ってあげてくださいね。
それはそうと、最近日が落ちるのが早くなってきたような気もします。
冬の到来ですね。
冬と言えば、サミシクリスマス……
つばさのブログを楽しみにされている方、長らくお待たせいたしました!!
先日行われたフリースペースつばさの様子についてリポートしたいと思います。
さて、今日は岩橋おねえさんが新しいゲームを持ってきてくれました。
その名も
犯人は「藪の中」
簡単に言うと、犯人を捜すゲームですね!
大きい数字を当てるだけのゲームですが、推理じみていて私はおもしろかったです。
また、つばさ恒例のブロックスもやりました!!
ゲームをしながらブロックスをするなんて……器用ですね(;’∀’)
そうこうしているうちに小学生がたくさん遊びに来てくれました!
ブロックスを教わりながらプレイする子、大学生と一緒にジェンガで積み木をする子、本を読んだり、談笑したり、オセロしたり、カードゲームをしたり。
各自思い思いの時間を過ごせており、まさに「フリースペース」な空間だと感じました。
そして、自由にゆっくりしたあとは、プログラムの時間となりました!!
今日は何を作るのでしょうか?
買い物部隊が出撃し、帰還した後、調理道具を洗います。
みんなで協力して上手に洗えてますね。
さっそく調理開始です!
今日使うものは……
見えますか?
さつまいもです。
秋っぽくないですか?
洗って、皮をむきます。
そのあとは包丁で……ゆでやすい大きさに切りました(大学生が)
その間に子どもたちには砂糖や豆乳などを計ってもらいました。
そして、さつまいもをゆでている間に洗い物を済ませて……
お喋りタイムです(^^♪
時間が経ち、ゆでてやわらかくなったサツマイモをまぜまぜ。
混ぜた後は、ハンバーグみたいに丸く形を作ります。
そして焼く!!!!!!!
このまま食べれそうな勢いですね(⌒∇⌒)
なぜか同じポーズ( ´∀` )
完成です!!
みんなでおいしくいただきました。
そのあとは部屋に戻って少し遊んだ後、本日のフリースペースつばさは終了となります。
みんな、楽しかったね!!
また遊ぼう!
フリースペースつばさ、その他活動についてはTwitterで更新中☆
是非ご確認お願いします!
↓↓↓↓↓