こんにちは!
スタッフの武脇です。
9月になりました。最近少しずつ暑さが和らいできましたね。
特に朝晩は結構涼しくて、秋だな~と感じます。
さて、先日の9月9日はフリースペースつばさの開設日でした!
秋、ということで、さつまいもを使ったお菓子に挑戦しましたよ!
たくさんの子どもたちが来てくれて、みんなで協力して作りました。
今回のつばさは、香住丘公民館の学習室と講堂をお借りしました。
学習室では、仲の良い2人とスタッフが話をしています(⌒∇⌒)
講堂では、みんなのびのび。
おもいおもいに動き回ったり、床に寝そべったりしています。
ボードゲームも、机の上ではなく床の上に広げて行いました。
講堂は、毎回自由な雰囲気が流れていてとてもいいですね♪
いよいよ、クッキングの時間です。
まずは公民館の近くにある西鉄ストアまで、材料を買いに行きます。
こんなに大勢で買い物に行ってきました!笑
いいさつまいもを選びます…(⌒∇⌒)
さつまいもは、スティック状に切っていきます。
包丁の扱いもとっても上手!
年上の子たちが年下の子たちをうまく率先してくれていました。
切ったさつまいもを、油でいためていきます。
いい感じに出来上がってきました。
火が通ったら、砂糖と蜂蜜で味付けをします。
\\ 完成 //
あまーい芋けんぴの出来上がりです!
うまくカリっとできなかったのですが、ほくほくした食感もまた美味しかったですよ~!
みんなでおいしく食べました♪
今回は来てくれた子どもの人数が多かったのですが、みんなでまとまったり、年下の子たちの面倒をみてくれたりと、とても過ごしやすい時間となりました。
次回のつばさは、9月23日です!
フリースペースつばさでは、ボランティアスタッフを募集しています!
興味のある方は、お気軽にお問い合わせください♪